Anaconda3 5.0.1 on Windows 10Pro

Table of Contents

Windows 10 ProにAnaconda3をインストールし,Pythonの環境を整えます.実はこれまでも使っていたのですが,conda installでパッケージをインストールしようとするとpermission deniedといったエラーとなり,インストールやメンテができなくなってしまいました.ググると同様の症状の報告例が出てきますが,結局原因が分からず,アンインストールしてインストールし直すことにしました.アンインストールするソフトウエアの名称はAnacondaで始まるのではなく,Python(Anaconda)のような名称になっていることに注意です.
追記2017年12月23日:[cci lang="bash"]conda update --all[/cci]でアップデートしたところ,Anaconda PromptでAnacondaの環境が立ち上がらなくなってしまいました.すぐにあきらめAnaconda3-5.0.1を再インストールしました.その後の作業を以下にあらためて加筆訂正します.アップデートのトラブルがしばしば起こるので,Anaconda仮想環境の利用を前提とした方がよさそうです(オリジナルはrootです).あるいは,不具合が無い限り,パッケージのみのアップデートにとどめた方がよいかもしれません.

インストール

Anaconda3 5.0.1のインストールはすべてデフォルト(自分だけが使用するとし,管理者インストールにしない)です.その後,以下の通り最新版にアップデートしておきます.以下のプロンプトはbashのものですが,Windowsコマンドプロンプトに読み替えてください.
[cci lang="bash"]conda update anaconda[/cci]はAnacondaの最新版にアップデートするものではなく,インストールされているパッケージが動く(互換性のある)最新版にアップデートするものらしいです.例えば,最新版にすると依存関係のエラーが出るような場合はその最新版にはアップデートされないようです.また,anacondaがcustom-py***のようなバージョンになりますが,これはanaconda5.0.1といったバージョン番号付きのものに手を加えていくために,オリジナルのものから分岐したことを示しているようです.
最初にcondaとパッケージのアップデートをしておきます.仮想環境ではconda自体のアップデートはできません.
[cc lang="bash"]
conda update conda
conda update --all
[/cc]

Anaconda仮想環境の構築

次ににAnaconda仮想環境を用意します.以降はこの仮想環境で仕事を進めます.
[cc lang="bash"]
### Data analysis用の環境を作ります
### Anaconda等のバージョンは変えないことを前提に,年月を付しておきます
### こうすることで,この時期の仕事環境を保持できるようにします
$ conda create -n da2017dec python=3.6
[/cc]
存在する仮想環境を[cci lang="bash"]conda env list[/cci]で確認します.
[cc lang="bash"]
$ conda info -e
# conda environments:
#
base * C:\Users\jsasa\Anaconda3
da2017dec C:\Users\jsasa\Anaconda3\envs\da2017dec
[/cc]
現在はbaseになっていますので,da2017decに変更します.
[cc land="bash"]
### Windowsの場合
$ activate da2017dec
$ conda info -e
# conda environments:
#
base C:\Users\jsasa\Anaconda3
da2017dec * C:\Users\jsasa\Anaconda3\envs\da2017dec

### ちなみにLinuxの場合は以下の通りsourceを付けます
$ source activate da2017dec
[/cc]
*がda2017decに移動し,現在の環境がda2017decに変更されたことが確認できました.
仮想環境を終了するには[cci lang="bash"]deactivate[/cci]です.引数はありません.
[cc lang="bash"]
deactivate
[/cc]
仮想環境を削除するには[cci lang="bash"]conda remove 仮想環境名[/cci]です.
[cc lang="bash"]
conda remove da2017dec
[/cc]
以降はda2017dec仮想環境で作業をしていきます.

仮想環境でパッケージのインストール

仮想環境ではjupyterすらインストールされていませんので,必要なパッケージをインストールします.
[cc lang="bash"]
conda install jupyter notebook pandas matplotlib bokeh netcdf4 pyproj scipy scikit-learn
[/cc]

不思議なのは,今回はあっさりnetcdf4もpyprojもインストールできました(過去の記事).もしかすると,Windows 10のFall Creators Updateを適用したのが原因かもしれません.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください