netcdf

コンピュータ
NCO (NetCDF operators)

Netcdfを扱う便利なツールです.スパコンを含むLinuxでの利用を前提とします.Windows でも多分大丈夫です. インストール Miniconda(Anaconda)を前提とし,condaを利用します.安全のため […]

続きを読む
コンピュータ
HYCOM Datasets のデータを利用する

HYCOM Datasets HYCOM Data Server では HYCOM による全球の海洋流動場の再現予測結果がデータセットとして公開されています.主なものは以下の2つです.ほとんど同じ名称ですが,Analys […]

続きを読む
コンピュータ
WSL2 の Ubuntu 22.04 において NetCDF-Fortran を Intel コンパイラでビルド

2023年11月5日:元の記事はWindows 10 の WSLのUbuntu 18.04 の環境でしたが,アップデートしました. 環境の準備 Windows 11 Pro の WSL に Ubuntu 22.04LTS […]

続きを読む
コンピュータ
WSLのUbuntu 16.04でDelft3Dのビルド(GNUコンパイラ)

Windows 10 ProのWSLのUbuntu 16.04でGNUコンパイラを用い,Delft3Dのビルドをした備忘録です.Ubuntu 18.04とIntelコンパイラの組み合わせでもビルドを試みましたが,うまくい […]

続きを読む
コンピュータ
Ubuntu 18.04 on WSLのセットアップとnetcdf等のインストール

Ubuntu 18.04のインストール Windows 10 Pro (ver. 1803)のWindows Subsystem for Linux (WSL)で,Microsoft StoreからUbuntu 18.0 […]

続きを読む
コンピュータ
Build netcdf-3.6.3-intel on ITO Subsystem-A

2021年6月13日更新: WSL2のUbuntu20.04LTSのIntel oneAPI でも動作確認できました. 九州大学スーパーコンピュータITOのサブシステムAにおいて,netcdf-3.6.3 を Intel […]

続きを読む
コンピュータ
Build FVCOM4.1 (Series) on ITO Subsystem-A using Intel Compilers

2020年10月30日全般的に修正加筆 九州大学のスーパーコンピュータITOサブシステムAにおいて,FVCOM4.1をSeries用にIntelコンパイラを用いてビルド・実行する方法の備忘録です.ソースコードは FVCO […]

続きを読む
コンピュータ
Failed: Building netcdf-4.1.2 on ITO Subsystem A at Kyushu University

以下のように一見ビルドができたように思っていましたが,FVCOMのリンクでエラーとなり,config.logに多数のエラーが見つかりました.よって,以下は記録として残しますが,この方法ではうまくいかないようです. 九州大 […]

続きを読む
コンピュータ
Anaconda3 5.0.1 on Windows 10Pro

Windows 10 ProにAnaconda3をインストールし,Pythonの環境を整えます.実はこれまでも使っていたのですが,conda installでパッケージをインストールしようとするとpermission d […]

続きを読む
コンピュータ
Manipulation of netCDF files using nco

Introduction NCO is a netCDF operator used for extracting sub-domain of NetCDF file. Install Installation for […]

続きを読む