新型コロナウイルス関連 3月22日より活動制限レベル0.5に下がりました. 研究室について 環境・防災・利用の調和した豊かな沿岸域の創造をめざし, 研究から社会実装まで 学生募集 海岸工学,環境水工学,リモートセンシング,沿岸域管理など 幅広い分野を扱います
2021-03-24 / 最終更新日時 : 2021-04-04 jsasaki コンピュータ Ubuntu 20.04 LTS における Intel oneAPI (Intel Fortran) のインストール 数値計算を目的に,Intel C コンパイラと Intel Fortran コンパイラを利用するため,Windows 10 Pro の WSL2 の Ubuntu 20.04 LTS に Intel oneAPI Bas […]
2021-03-23 / 最終更新日時 : 2021-03-24 jsasaki コンピュータ Ubuntu 20.04 LTS に GMT 6 をインストール GMT 6 は地域科学,地球科学系で人気の高いプロットツールで,印刷原稿クオリティの最も美しい図が描ける,すばらしいソフトです. Windows 10 Pro の WLS2 の Ubuntu 20.04 LTS にビルド […]
2021-03-23 / 最終更新日時 : 2021-04-11 jsasaki コンピュータ Windows 10 WSL2 に Ubuntu 20.04 LTS をインストール Windows 10 Pro の WSL2 にUbuntu 20.04 LTS をインストールした際の備忘録です.こちらを参考にさせて頂きました.WSL2 が使えることを前提とします. Microsoft Store か […]
2021-02-11 / 最終更新日時 : 2021-02-11 jsasaki コンピュータ WSL2のbashで突然 syntax error unexpected token ‘(‘ のエラー Windows 10 の WSL2 の Ubuntu18.04LTS の bash ターミナルを立ち上げると突然 syntax error unexpected token '( のようなエラーが現れるようにな […]
2021-01-23 / 最終更新日時 : 2021-01-23 jsasaki Python ITO-A 上の Miniconda Python で Segmentation fault スパコン ITO-A に Miniconda (Anaconda) をインストールし,仮想環境を構築後,Pythonスクリプトを実行すると,Segmentation fault となる不具合が生じました.解決方法が分かり […]
2021-01-22 / 最終更新日時 : 2021-01-22 jsasaki コンピュータ NCO (NetCDF operators) Netcdfを扱う便利なツールです.スパコンを含むLinuxでの利用を前提とします.Windows でも多分大丈夫です. インストール Miniconda(Anaconda)を前提とし,condaを利用します.安全のため […]
2021-01-06 / 最終更新日時 : 2021-01-06 jsasaki 研究トピックス 津波に対する知識・意識・態度について:イラン南部沿岸における現地調査 研究の概要 イラン南部沿岸(主にオマーン湾に面した沿岸域)は津波や高潮災害の懸念がありますが,イランで最も低開発な地域であることから,ほとんど対策検討が進んでいません.近年,イラン政府はこの地域を自由貿易地域に指定する動 […]