佐々木淳研究室へようこそ!

佐々木淳研究室では沿岸環境学,海岸工学,環境水工学を主な研究対象分野とし,科学技術研究を基礎に具体的な課題解決に資する分野融合的研究に取り組んでいます.研究成果は国際誌への発表を目指します.

2023年4月29日(土)11:30から入試説明会を開催しました.2024年度も同時期に開催予定です.研究室訪問は随時受け付けています.
お知らせ

最近の記事

  • 研究室歓迎会
    2月1日に沿岸環境分野の講師に着任された松葉先生と3月1日に香港理工大学大学院博士課程から特別研究学生として来られた鄧さんの歓迎会を開催しました. 佐藤専攻長と一緒に
  • 2024年2月研究室スノーボード・スキー旅行
    2024年2月22日から23日まで,1泊2日で軽井沢プリンスホテルスキー場(長野県)でスノーボード,スキーを楽しみました. 最寄り駅は軽井沢です.宿泊先のホテルサイプレス軽井沢に荷物を預け,駅前で用具をレンタルし,タクシ […]
  • ブルーカーボン評価のためのUAVによる海草ラックのオルソ画像分類
    研究の概要 アマモ等の海草が藻場から流出すると,一部は近くの砂浜に打ち上げられ,堆積します.これを海草ラックと呼びますが,資源として活用したりうまく管理すれば,ブルーカーボン(海洋生態系が隔離・貯留する炭素)としての貢献 […]
  • 日本地球惑星科学連合2023年大会・大気水圏科学セクション・学生優秀発表賞を受賞
    博士課程3年の中村航さんが,日本地球惑星科学連合2023年大会において,大気水圏科学セクションの学生優秀発表賞を受賞しました.発表タイトルは「Inorganic carbon cycle in mangrove soil […]
  • タイ・タオ島サンゴ礁調査
    2023年8月2日から6日までタイ国タオ島(コタオ)を訪問しました.博士学生のサンゴ礁に関する研究調査の帯同です.学生さんは2か月以上滞在します. タオ島は世界的に有名なビーチリゾートのコサムイ(サムイ島)から高速フェリ […]
  • 国際会議ICOPMAS-2022に対面出席
    2023年5月9日,10日にイランのテヘランで開催された,14th International Conference on Coast, Port and Maritime Structure (ICOPMAS-2022 […]
  • Ubuntu 22.04 LTS における Intel oneAPI (ifort) のインストール
    数値計算を目的に,Intel C コンパイラと Intel Fortran コンパイラを利用するため,Windows 10 Pro の WSL2 の Ubuntu 22.04 LTS に Intel oneAPI Bas […]
  • 2023年4月茜浜見学会
    2023年4月16日(日)に茜浜海浜公園の見学会を開催しました.昨日とは打って変わり,春の陽気の下,習志野の海を守る会のみなさまのご案内で,東京湾再生官民連携フォーラム生き物生息場つくりプロジェクトチーム(PT)の活動と […]