Setup Miniconda (Python 3.7) on Windows 10
Minicondaの調子が悪くなり,アンインストーラーも動かなくなってしまったため,強制的にファイルを削除し,Registoryからも削除しました.レジストリは「HKEY_CURRENT_USER ->Softwa […]
ENPC-UTokyo Joint Workshop
2018年12月3日にフランス国立土木学校(ENPC,あるいはEcole des Ponts ParisTech)と東京大学でジョイントワークショップが開催されました.東京オリパラ2020とパリオリパラ2024の共通課題 […]
北京師範大学招聘訪問
2018年11月26日から29日まで北京師範大学環境学院の招聘を受け,北京に滞在しました.北京師範大学は日本でいうと,おそらくかつての東京教育大学(現筑波大学)に相当しますが,現在では総合大学で,環境学の分野は中国のトッ […]
新領域創成科学研究科20周年記念シンポジウムで発表
2018年10月31日に東京大学大学院新領域創成科学研究科20周年記念シンポジウムが開催されました.午前中のフラッシュトークとポスターセッションでは専攻代表の一人として,D3の遠藤さんがInfluence of Blue […]
中国・南京の河海大学招聘訪問
水工学分野の名門である河海大学より招聘を受け,2018年10月25日から29日まで中国・南京に出張しました.河海大学には学生時代からの友人である蒋勤教授がおられ,講演と国際交流のため,お招きいただきました.毎日学生さんが […]
バングラデシュ南部沿岸域の気候変動に関わる脆弱性と住民の認識の一貫性
バングラデシュは最も沿岸災害の多い国のひとつであり,気候変動下における台風による高潮や浸水,塩水遡上の深刻化は沿岸域社会において,伝統的な生業を失う等,混乱をもたらす原因となっています.このような状況で,沿岸域コミュニテ […]
東京湾大感謝祭2018
2018年10月20日,21日は東京湾大感謝祭です.東京湾再生官民連携フォーラム生き物生息場つくりプロジェクトチームからは水深帯別の貝類展示,パネル展示,クイズで出展させて頂きました.
第19回東京湾シンポジウムに参加
2018年10月18日(木)に横浜港大さん橋ホールで第19回東京湾シンポジウム(主催:国土交通省国土技術政策総合研究所)が開催されました.当研究室からは佐々木教授が「ブルーカーボンの可能性と社会実装への展開」と題した講演 […]
動画が再生できないとき(コーデックの問題)
2018年10月19日追記:コメントを頂き,LAVFiltersを使用するのが適切であることが分かりました.早速入れ替え,問題の無いことが確認できました. これまで再生できていた動画がWindowsのアップデートの影響か […]