コンピュータ
WordとATOK:入力文字設定が勝手に替わってしまう

Windows8.1上でWord2013のフロントエンドプロセッサにATOK2014を使っていますが,句読点を「,.」に設定していても,ほとんどいつも途中から「、。」に替わってしまうトラブルがありました.こちらのサイトに […]

続きを読む
コンピュータ
Install ImageMagick & ffmpeg on CetnOS 7.2

matplotlibでGIFアニメーションやビデオの形式を変換するときにはImageMagickとffmpegが必要になります.インストールは少し面倒なので,備忘録としてまとめておきます. ImageMagickのインス […]

続きを読む
コンピュータ
pyenvをアップグレードしてAnacondaをアップグレード

condaでmatplotlibが2.0にアップグレードできないのに気づき,未だにAnaconda3-2.4.1を使っていたのが原因のようでした.Anacondaはpyenvで管理していましたが,まずはpyenvのアップ […]

続きを読む
コンピュータ
Check character code and line feed code on linux 文字コードと改行コードを調べる

Check line feed code 改行コードを調べる ファイルエンコードの一括変換はこの記事の方法もありますが,以下の方が簡単でしょう. Line feed code should be LF for linux […]

続きを読む
コンピュータ
CentOS 7 VM on VMwareのディスク拡張

CentOS 7 Virtual Machine (VM) on VMware Workstation 12 Playerのディスクを拡張する方法の備忘録です.以下は最も基本的な方法と思われます. ディスク追加の流れ V […]

続きを読む
コンピュータ
ファンが常時回り発熱が大きくバッテリー消耗が激しいとき

レッツノートLX-3のファンが常時回転し,発熱が大きく,バッテリーの消耗が速い症状に見舞われました.タスクマネージャーを見ると,Windows Wireless LAN 802.11 Extensibility Fram […]

続きを読む
コンピュータ
Pythonでテキストファイルの出力

print()で出力する テキストファイルを出力するにはファイルオブジェクトを開き,書き込んでいきます.closeを忘れがちなので,with open()により自動的にファイルを閉じるようにするとよいでしょう. 最も簡単 […]

続きを読む
コンピュータ
Pythonで日付時間を扱う(datetime)

時系列データ等で日付や時間を扱うには必要なモジュールを読み込みます.parseは文字列適当に解釈してdatetime.datetime型にします. [cc] In [1]: from datetime import da […]

続きを読む
コンピュータ
Update Python packages using conda

AnacondaでPythonのpackageをインストールしている場合,condaで簡単にupdateできます.以下によく使うcondaのコマンドをまとめておきます. [cc] $ conda update anaco […]

続きを読む
コンピュータ
IPython module auto reload

IPythonではmoduleを変更してもreloadされないのがデフォルトの仕様です.開発中にはmoduleを変更して実行する場面が多々あり,そのたびにreloadするのは面倒です.IPythonでスクリプトを実行する […]

続きを読む