コンピュータ
九州大学スパコンITO-AでDelft3Dのインストール
九州大学情報基盤センターのスパコンITO-AでDeflt3Dのビルドを行った備忘録です.ITO-AのOSはRedhat Enterprise Linux 7.3で,インテルコンパイラを用い,ホームディレクトリ直下に De […]
WSLで同一のLinuxディストリビューションを複数インストールする方法
WSLにUbuntu 16.04を複数インストールしたときの備忘録です.WSLでUbuntu16.04の複数の異なる環境を持っておきたいときに便利です.ChocolateyとLxRunOfflineをインストールします. […]
九州大学スパコンITO-Aの備忘録
九州大学スパコンITO-Aの共有グループ利用での備忘録です.必要に応じて書き足して行きます. ITOは2023年2月でサービス終了です ディスクについて ディスク使用状況の確認 ディスク容量が不足すると,disk quo […]
WSLのUbuntu 16.04でDelft3Dのビルド(GNUコンパイラ)
Windows 10 ProのWSLのUbuntu 16.04でGNUコンパイラを用い,Delft3Dのビルドをした備忘録です.Ubuntu 18.04とIntelコンパイラの組み合わせでもビルドを試みましたが,うまくい […]
Build open TELEMAC-MASCARET on Linux (ITO-A) using Intel compiler (MPI)
Open TELEMAC-MASCARETは非構造格子を含む,水圏環境ソフトウエアスイーツで,元々はフランスの電力会社(当時はおそらく公社)EDF (Électricité de France) R&D (Res […]
Setup Miniconda (Python 3.7) on Windows 10
Minicondaの調子が悪くなり,アンインストーラーも動かなくなってしまったため,強制的にファイルを削除し,Registoryからも削除しました.レジストリは「HKEY_CURRENT_USER ->Softwa […]
動画が再生できないとき(コーデックの問題)
2018年10月19日追記:コメントを頂き,LAVFiltersを使用するのが適切であることが分かりました.早速入れ替え,問題の無いことが確認できました. これまで再生できていた動画がWindowsのアップデートの影響か […]
Bokehにおけるファイル出力
2020年9月23日追記: bokeh 2.2.1 ではhtmlからpngへのエクスポートで画像全体が出力されないバグがありました.bokeh 1.4.0 では問題ありませんでした.bokeh 1.4.0 をインストール […]
GitLabの初期設定とGit for Windows (Git Bash) による運用
GitLabの登録 GitLabの登録をこちらで済ませておきます. Git for Windowsのインストール Git for Windowsをこちらのサイトからダウンロードし,インストールします.基本的にデフォルトの […]