2010年

コンピュータ
FVCOM MPI Run with METIS Libraries on HA8000

Compiling METIS Libraries First, enter the directory of METIS_source and edit the makefile pointing to your C […]

続きを読む
コンピュータ
Checkout XBeach using TortoiseSVN on Windows

First you need to get ID and Password for XBeach. Download and install Tortoise SVN on Windows. Useful informa […]

続きを読む
コンピュータ
WordPressバージョンアップ

Ver. 2.6から3.1にアップグレードしました.手動でしかできず,非常に苦労しました.特にmysqlのエクスポートとインポートにははまりました.一つは日本語エンコードの問題で,エクスポートの際にEUCとUTF-8が混 […]

続きを読む
コンピュータ
EPSを画像に変換するconvert & mogrify

ImageMagickのconvertコマンドを利用すると以下の様に例えばPNGに簡単に変換できます. $ convert dcl.eps dcl.png # pngに変換する.デフォルト解像度は72dpi $ conv […]

続きを読む
コンピュータ
CentOS 5.5 i386 & x86-64 Install on VMware Workstation 7.1

CentOS5.5をVMware Workstation 7.1の仮想OSとしてインストールしました.簡易インストール機能を使用するとVMware Toolsも含め,非常に簡単かつ自動的にインストールできますが,パーティ […]

続きを読む
コンピュータ
mail コマンド

Linuxのmailコマンドの使い方です. $ mail   # 簡易メーラを立ち上げる.メールのリストが現れます. 以下は簡易メーラを立ち上げた状態で,サブコマンドの使い方です.&はプロンプ […]

続きを読む
コンピュータ
bashでディレクトリの色を変える

HA8000のデフォルトではディレクトリの色が見にくいので,.bash_profileに追記して明るい緑に変えました. export LS_COLORS=”di=01;32” 01は強調表示,32が緑色です. Techn […]

続きを読む
コンピュータ
CADMAS-SURF MPI computing on HA8000

MPI並列計算を行う場合,data.inを以下のように編集するだけです.X方向メッシュが1000で4ノードで実行する場合を例にとりますと, PARALLEL X 250 PARALLEL X 500 PARALLEL X […]

続きを読む
コンピュータ
ruby-dcl日付軸

日付軸の起点ymd_sは常にユーザー座標系UCで0であるので,grswndの第一引数は以下の様に常に0である. DCL::grswnd(0, nd, uy1, uy2) DCL::ucxacl('B', ymd_s, n […]

続きを読む
コンピュータ
Rubyの配列から値でインデックス取り出し

ary = [0.2, 0.4, 0.6, 0.8, 1.0, 1.2] の配列があるとき,値が1.0の最初のインデックス i は以下の様にして求めます. i = ary.index 1.0 しかし,メソッドindexは […]

続きを読む