2018年4月

コンピュータ
Build FVCOM4.1 (MPI) on ITO Subsystem-A using Intel Compilers

九州大学のスーパーコンピュータITOサブシステムAにおいて,FVCOM4.1 を MPI 用に Intel コンパイラを用いてビルド・実行する方法の備忘録です.Series 用のビルドは こちら を参照ください.Seri […]

続きを読む
コンピュータ
Build makedepf90 on ITO Subsystem-A

九州大学のスーパーコンピュータ ITO-A にIntelコンパイラで makedepf90 をビルドしたときの備忘録です. ソースコードの入手 ソースコードは Github から入手できます.右側の緑ボタンの Clone […]

続きを読む
コンピュータ
Build netcdf-3.6.3-intel on ITO Subsystem-A

2021年6月13日更新: WSL2のUbuntu20.04LTSのIntel oneAPI でも動作確認できました. 九州大学スーパーコンピュータITOのサブシステムAにおいて,netcdf-3.6.3 を Intel […]

続きを読む
コンピュータ
Build FVCOM4.1 (Series) on ITO Subsystem-A using Intel Compilers

2020年10月30日全般的に修正加筆 九州大学のスーパーコンピュータITOサブシステムAにおいて,FVCOM4.1をSeries用にIntelコンパイラを用いてビルド・実行する方法の備忘録です.ソースコードは FVCO […]

続きを読む
コンピュータ
Failed: Building netcdf-4.1.2 on ITO Subsystem A at Kyushu University

以下のように一見ビルドができたように思っていましたが,FVCOMのリンクでエラーとなり,config.logに多数のエラーが見つかりました.よって,以下は記録として残しますが,この方法ではうまくいかないようです. 九州大 […]

続きを読む
Python
PythonでSQLiteのデータベースから情報を抽出する方法

SQLiteのデータベースのファイル名をmpos_S.sqliteとし,含まれるテーブル(エクセルのシートを思いうかべればよいでしょう)をmpos_Sとし,mpos_Sにはカラム(列)データが含まれているとします.例えば […]

続きを読む
統計モデリング
Install PyMC3 on Windows 10 (Anaconda)

「Pythonで体験するベイズ推論」を試そうと思い,PyMCのインストールを試みましたが,メンテされていないためか,はまりました.試してみたのは,condaで仮想環境pymc3をつくり,condaでpymc3をインストー […]

続きを読む